下津井電鉄編

 

岡山の貸切バス業界2位であった下津井電鉄には、ネオプラン

社製の2階建てバスが2両在籍した。純粋な新車ではなく、一旦

大阪の中央観光で使用された後に導入されたようである。車内

にはエレクトーンが設置され、クルージング中に生演奏という粋

な演出も図られていた。引退後も、廃線となった下津井電鉄下

津井駅に静態保存されていたが、何者かによる心無い投石の

被害に会い、滋賀県に引き上げられた後、解体された模様。

その後、県下唯一の導入となるボルボアステローペが登場、

シモデンのフラッグシップとして活躍した。


社番:D266  N122/3  昭和57年式

下津井駅に他車と保存されていたが・・・・


社番:SE879  P−B10MB  昭和63年式

日本にボルボが登場するや否や、いち早く導入された。

フロアーアンダーのミッドシップエンジンはスペース的に

効率がよく、リアオーバーハング部が2階建て構造とな

っている。2階部分は客席で1階部分がサロン室となる。

フランスの国旗のような塗装からリニューアルされ、他の

スーパーハイと同様のスーパーイーグル色へ変更された。

後にすぐ、フロント周りが白色に変更された。


 

ネオプランやボルボ といった外車を導入し、華やかな時代

であったが、時代の流れとともに、特別車自体が淘汰されていってしまった。

 

 

戻る